年金手帳 とは
2018/05/07
sponsored link
年金手帳 とは
(ねんきんてちょう)
国民年金、厚生年金に加入すると、各人の基礎年金番号が記載された年金手帳が交付されます。
年金手帳は、年金の各種届出の際に必要となります。
年金手帳にはオレンジと青がありますが、基礎年金番号の導入前と後で色が違います。
転職などによって加入する制度が変わっても、年金手帳は同じものを使い、基礎年金番号も一生かわりません。
再就職したときや国民年金に加入したとき、また、年金を受ける際に必要になります。