国民年金がよくわかる ねんきん!

年金制度についてわかりやすく説明しています!

国民年金について相談する窓口はどこ?

      2018/05/07

sponsored link

国民年金加入中の手続きは市町村窓口へ

国民年金の届け出は、原則市町村の年金窓口で行うことになります。
国民年金と国民健康保険を取り扱っている窓口に相談しましょう。

国民年金請求の手続きは年金事務所へ

年金は、年金を受けとる資格ができたときに自動的に支給が始まるものではありません。
自分で年金を受けとるための手続き(年金請求)を行う必要があります。
年金請求の手続きは、最寄りの日本年金機構年金事務所で行います。

国民年金に関する一般的な問い合わせはねんきんダイヤルへ

国民年金に関する一般的な問い合わせは、年金ダイヤルで受け付けています。

電話番号は、全国共通 0570-05-1165 です。
ナビダイヤルですので、通話料金は有料です。

ねんきんネットやねんきん定期便、ねんきん特別便に関する問い合わせは専用ダイヤルへ

インターネットで年金記録を確認できる「ねんきんネット」や、年金記録が郵送で送られてくる「ねんきん定期便」「ねんきん特別便」に関する問い合わせは、専用ダイヤルで受け付けています。

電話番号は、全国共通 0570-058-555 です。
ナビダイヤルですので、通話料金は有料です。

sponsored link

保険料の督促や免除制度の相談は民間事業者へ

国民年金保険料の督促や、各種免除制度に関する相談や案内は、日本年金機構から委託された民間事業者が担当しています。
地区ごとに担当している業者がことなります。また、年金事務所でも相談することができます。

民間事業者リスト